2回目の大腸内視鏡検査、前回は痛い思い出しかなかったけど、今回はまったく痛くなかった!おじさんは健康になりたい 更新日:2020年9月24日 公開日:2020年6月1日 ポリープ 取り残しのポリープが気になり、ついに大腸内視鏡検査を決意(2回目) 数年前、便が赤っぽかったことがあり、念のため大腸内視鏡検査を受けたことがあります。その経緯と結果は、以下のリンクから見てもらうとして、大腸内視鏡検査は、 […] 続きを読む
【1~3位】回転寿司の体に良いネタベスト10!医師が本気で選んだ寿司ネタで健康長寿に!おじさんは健康になりたい 公開日:2019年9月27日 食事 林修の今でしょ!講座で、体に良い寿司ネタを学ぶ 回転寿司、いつでも気軽に入れる手軽さが嬉しいお店です。つい最近もスシローさんに行きましたが、PayPayで支払ったら1000円当たり、実質約半額に!嬉しかったので、また行こ […] 続きを読む
【4~7位】回転寿司の体に良いネタベスト10!医師が本気で選んだ寿司ネタで健康長寿に!おじさんは健康になりたい 公開日:2019年9月27日 食事 林修の今でしょ!講座で、体に良い寿司ネタを学ぶ 医師100人が本気で選んだ体にいい回転寿司ネタBEST10、ということで、4-3-3の攻撃的フォーメーション(笑)・・・、えっと、10個の寿司ネタを、4つ、3つ、3つに分け […] 続きを読む
【8~10位】回転寿司の体に良いネタベスト10!医師が本気で選んだ寿司ネタで健康長寿に!おじさんは健康になりたい 公開日:2019年9月27日 食事 林修の今でしょ!講座で、体に良い寿司ネタを学ぶ 回転寿司、いつでも気軽に入れる手軽さが嬉しいお店です。赤身やはまち、イワシにサバなど、好きなものばかり食べていますが、普段あまり食べない寿司ネタに体に良いものがあるらしいの […] 続きを読む
豆苗にミニトマト、芽キャベツ、見かけに騙されてはいけない、ミニ野菜のパワーで健康長寿!おじさんは健康になりたい 公開日:2019年8月31日 食事 林修の今でしょ!講座で、ミニ野菜のスゴさを学ぶ ミニトマトや芽キャベツ、ヤングコーン、ミニキャロットなど、今では珍しくなくなってきたミニ野菜。おべんとうやメインのおかずなどに、彩りを添えるものというイメージがありますが、 […] 続きを読む
あのマイタケに免疫力UP効果?美味しいだけじゃない、β-グルカンが免疫細胞を活性化!おじさんは健康になりたい 更新日:2019年9月27日 公開日:2019年8月26日 食事 林修の今でしょ!講座で免疫力UPの方法を学ぶ 風邪は冬に罹るイメージですが、春風邪に夏風邪、さらには秋風邪という言葉も聞いたことがあります。風邪って、もしかして1年中罹るものなのかと、ビックリします!?夏風邪は酷くなると […] 続きを読む
内臓脂肪を燃やす!?安くて美味しい”えのき”に含まれるキノコキトサンとエノキタケリノール酸でダイエット!おじさんは健康になりたい 更新日:2019年9月27日 公開日:2019年8月22日 ダイエット食事 林修の今でしょ!講座で内臓脂肪を燃やす方法を学ぶ 今年の春ごろから、ダイエットして減らしてきた体重がリバウンドしている非常事態。そんな時に知ったのが、”えのき“の栄養成分で内臓脂肪を燃やす!?とい […] 続きを読む
滑液包炎?ランニングを始めて3日目にはくるぶしが腫れていた!おじさんは健康になりたい 公開日:2019年7月29日 滑液包炎 ランニングを始めるも、すぐに挫折・・・ ランニングを始めた経緯はこちらを参照してもらうとして、運動不足な体でいきなりランニング(と言ってもゆっくりめ)を始めると、体に支障がでることを身をもって体験しました。 走ること自体 […] 続きを読む
尿酸が7を超えたら痛風予備軍・・・!?痛風にはなりたくないよ!おじさんは健康になりたい 公開日:2019年7月26日 健康診断・人間ドック痛風 え、痛風予備軍? 数年前ですか、痛風の危険があると健康診断結果を見つつ、お医者さんが言いました。 え、私に?ちょっと信じられませんでした。 痛風と言えば、風が吹いただけで激痛が走ると言われるアレです。職場のまあまあ歳の離 […] 続きを読む
高血圧の原因はホルモンバランスがおかしいかららしい!おじさんは健康になりたい 公開日:2019年7月26日 高血圧 学生の頃から血圧140以上が普通だった・・・ 自分が高血圧だと知ったのは、たぶん大学での健康診断だった気がします。看護師さんから血圧の上が140超えてるから、もう一回測りますねとかなんとか言われた記憶があるので。(もしか […] 続きを読む